釣り(バス、海)【エポキシ固定】ルアー回収器3.0 皆さん、こんにちは!皆さんは根掛かりにどう対処していますか?棒タイプの回収機ですか?引っ張ってますか?ギャング外しですか?色々方法がありますが、僕はヒモタイプの回収機に絶大な信頼を置いています。いい回収機を探している次のような方は参考にして...2022.02.27釣り(バス、海)
釣り(バス、海)【一番簡単】リテーナー交換【リールカスタム】 皆さん、こんにちは!今回は今まで自分がやった中で一番簡単なカスタム「リテーナー交換」を紹介します。人と違うリールにカスタムしたいけど、分解したくないカスタムの第一歩として簡単なところから始めたい純正のリテーナーを変えたいとお考えの方は参考に...2022.01.08釣り(バス、海)
釣り(バス、海)【全部鏡面が良かった】22ジリオン TW HD購入【】 皆さん、こんにちは!今回はダイワの最新リール「ジリオンTWHD」を買いましたので紹介します!スペックとか詳しい比較とかは他の人に任せるとして、私の感想を書きたいと思います。22ジリオンTWHDって実際どう?と気になっている方は読んでみてくだ...2021.12.25釣り(バス、海)
釣り(バス、海)【工具ナシで今すぐできる】スピニングリール簡単メンテナンス 皆さん、こんにちは!今回はスピニングリールのメンテナンスについて解説します!最近、巻き心地が悪い気がするんだけど、スピニングリールのメンテナンスって何したらいいの?毎回釣行後に水ぶっかけろって聞いたことあるけど他に気を付ける事あるかな?やっ...2021.06.11釣り(バス、海)
釣り(バス、海)【初心者の悩み】フックサイズはルアーサイズによって変える! ハードルアーを買うと必ずルアーについているフック。今回はそのフックのサイズについて解説します!「伸びたフックを交換したいけどどのサイズを選べばいいか分からない。」「フックのサイズってどんな基準で選べばいいの?」という悩みをお持ちの方は別売の...2021.03.05釣り(バス、海)
釣り(バス、海)【分解・メンテナンス解説】21ジリオン SV TWをフルボールベアリング化!その2【ハンドルノブベアリング】 今回は21ジリオンSVTWのフルボールベアリング化の続きです。ハンドルノブにベアリングを追加します。リールの巻き心地を軽くしたい!!見えないところもカスタムしてオリジナルのリールにしたい!こんな悩みを持った方に向けて、今回は比較的簡単にでき...2021.01.15釣り(バス、海)
釣り(バス、海)【ベイトロッド加工】トリガーは短い方がいいから削る。 ベイトロッドのトリガー、邪魔になったことありませんか?僕はあります。今までメガバスのオロチカイザ、デストロイヤー(カーボンヘッドモデル)と使ってきました。そして先日、エバーグリーンのコンバットスティック フェイズを中古で買って使っています。...2021.01.12釣り(バス、海)
釣り(バス、海)【分解・メンテナンス解説】21ジリオン SV TWをフルボールベアリング化! こんにちは!最新作のジリオンSVTWをフルボールベアリング化していきます!!写真を見ればわかりますが、ラインすら巻いてない状態でいきなり分解しています。笑ベアリング追加って難しそうだけどやってみたいな~もっと巻き感を良くしたい!分解しても戻...2021.01.04釣り(バス、海)
釣り(バス、海)【コスパ最強】ゴメクサスで手軽にオリジナルリールに! 皆さん、こんにちは!今回は少し前に話題になったゴメクサスのハンドルノブを購入したので、レビューします!リールのカスタムやってみたいけどハンドルとか高いから買う気にならない。壊しそう。ちゃんとできるか不安。という方が多いのではないでしょうか?...2020.12.25釣り(バス、海)
釣り(バス、海)【簡易メンテナンス】20タトゥーラSVTWをグリスアップ!(ギア分解まで) 皆さん、こんにちは!今回はベイトリールのメンテナンスについてです。定期的にメンテナンスした方がいいっていうけど何したらいいの?ベアリング追加してみたいけどどこまで分解すればいい?それに分解した後、元に戻せるか心配…という方向けにこれまでタト...2020.06.28釣り(バス、海)