【リバーシーバス】ボーマー ロングA B14A(渡良瀬川2021年10月)

釣り(バス、海)

皆さん、こんにちは!

今回は茨城県渡良瀬川(わたらせがわ)でシーバスが釣れたので報告です!

ボーマー ロングA B14A(渡良瀬川2021年10月)

茨城県の渡良瀬川という川でシーバスが釣れました!

本当はいつも通りバス狙いだったんですが、パワーのある引きが楽しめましたね。

こんなところでもシーバスって釣れるんやなというのが正直な感想です。笑

渡良瀬川の釣行概要

この日は久しぶりに仕事前の朝マズメから釣行開始しました。

日の出が5:30頃だったので5時にポイント到着です。

渡良瀬遊水地という施設の水門付近です。

このポイントは工事車両が出入りしますので、作業員の方たちの邪魔にならない位置に駐車しましょう!

また護岸がありますが、かなり傾斜がキツイです。

細心の注意を払って釣りをしましょう。

釣行開始からボイルもあるし、ベイトもたくさん泳いでいて生命感たっぷりといった感じでした。

ボイルした瞬間にその少し上流側へキャスト。

ドリフトさせながらボーマーのB14Aをジャークさせていくとポーズのタイミングでバイトが!!

45センチほどのシーバスが釣れてくれました!!

その後、しばらく続けました。

下流側にキャストして流れに逆らうようにジャークしているとバイト!!

スモールマウスっぽい走りを感じたと思ったらジャンプさせてしまい、バレました…

ナイロンラインだったらジャンプさせずに釣れたかなーなんて思いながら釣行終了し、仕事へ。

実績ルアー

BOMBER 「ロングA B14A」Fire Tiger Bass

スミスウィックのラトリンログと同じく、名作アメリカンジャークベイトですね。

ロングAにはサイズの大きいB15Aと小ぶりなB13Aと中間サイズのB14Aなどいろんなサイズや種類があります。

B14Aはサイズ感がどのフィールドでもベイトフィッシュに近い大きさです

加えてロッドワークに対するレスポンスも高いです。

かなりクイックに動かせるので「瞬間移動するルアー」なんて言われてたりします。

ロングAのどのサイズがいいかと聞かれたら自信を持ってB14Aをオススメします!

B14Aがオールラウンドに使えるし、操作もしやすいです。

ただ大手の釣り具屋ではなかなか置いてないことが難点ですね。

(こんないいルアーなのに廃盤寸前なんてウワサを聞いたこともあります…)

アメリカンルアーを多く扱っているショップで探してみましょう。

実は今回のB14Aも都内のアメリカンルアーショップで知り合いに買ってきてもらったモノです。笑

アウトドアショップなども意外と取り扱いがあったりするので覗いてみてもいいでしょう。

 

B15Aは割と店で置いてあることが多いです。

こちらはボディが大きく、浮力も高いです。

しかし、その分ロッドワークに対するレスポンスが少し悪いです。

B15Aは活性がかなり高く、濁りがキツイ状況で高いアピールが欲しい時に使います。

まとめ

朝マズメの活性もあってですが、釣れてよかったです。

1バラシしてるので悔しい気持ちもありますが。

まあ仕事前にこんだけ楽しめれば満足です。

 

ジャークベイトは自分で操作するので「釣れた」ではなく「釣った感」が強いのが最高に楽しいですね。

早く短いレングスのMロッドを買って、ジャークベイト専用タックルを完成させなくては。笑

ではまた。

使用タックル

ロッド:エバーグリーン フェイズ テンペスト PCSC-67MH

リール:ダイワ 21ジリオンSV TW ハイギア

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥31,680 (2024/12/06 19:57:08時点 Amazon調べ-詳細)

ライン:シーガー フロロリミテッド14lb

created by Rinker
クレハ(KUREHA)
¥1,436 (2024/12/07 00:02:35時点 Amazon調べ-詳細)
にほんブログ村 釣りブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました