【初心者必見】バス釣り個人的オススメハードルアー(とりあえずこれ買えばOK!)

釣り(バス、海)

皆さん、こんにちは!

前回初心者の方向けにハードルアーの選び方のポイントについての記事を書きました。

今回は「選ぶときに気にする項目は分かったけど実際どれ選べばいいの??」という疑問に自分の個人的な回答をしていきたいと思います。

バス釣り初心者はフィーリングで選ぶのもあり!

前回の記事でも同じ事を書きましたが、フィーリングって大事です。このフィールドではこれがいいという明確な根拠がない中で「ホンマにこれ釣れるん…?」と思いながらモチベーションを維持するのは大変です。

ですので釣れるかどうかというよりも自分の気に入ったルアーを投げるという事はモチベーション維持にかなり役立ちます。

「動画でみたプロが使っていてかっこいいと思った」とか「カラーリングがきれい!」とかそんな理由でもいいと思います。

では個人的おすすめルアーいきましょう!!

個人的おすすめルアー

とりあえずこれ買って投げればOKというものを個人的な感覚で選んでいきます。中にはなかなか釣り具屋で置いてないものもありますが、見かけた際はぜひ買ってみてください!

クランク

  • Barkley DEX CR55SR サイレントモデル
出典:amazon

シンプルな金黒のカラーが濁った水にめちゃ効きます!ボトムに当てながら巻いてリアクションバイトを引き出しましょう!(逆にボトムに当てないと釣れる気がしません…)

ぷっくりしたボディで浮力も高めなので根掛かりしにくいです。

ちなみに釣り具屋のセールコーナーによく置いてあります。笑

安く買えて釣れる。最高です。

  • REALIS CRANK 50SSR KABUKI
出典:amazon

こちらは潜行深度~30cmとあまり潜りません。ですのでボイルしていたり、バスが浮いているor表層を意識している時に使います。

水面直下を泳ぐのでカラーによってはどこを泳いでいるのかはっきりわかります。泳いでいるルアーがバスにひったくられる瞬間は病みつきになります。

REALISのルアーは性能やカラーで劣らないのに、他メーカーより1~2割安い値段設定で売られているのでうれしいですね!

シャッド

  • Bottom Up REAZZY(リズィ)
出典:amazon

Bottom Up初のプラグとして発売されたシャッドです。

よりリアルな動き、目まぐるしさを追求したシャッドで、プレッシャーをかけにくい動きかつしっかり食わせられる力があります。

よく釣れますが、ルアーの塗装が少し弱いのが難点かなと思います。

1.5mレンジしかないので今後、潜行深度のバリエーションが増える事を願います。

  • Megabass i x i shad(アイバイアイ シャッド)
出典:amazon

Imakatsuの今江克隆さんとMegabassの伊東由樹さんがコラボして誕生したシャッドです。

両者のこだわりを詰め込んだスペシャルなルアーです。動きはナチュラルかつハイピッチでハイプレッシャーなポイントでも魚の近くを通せばしっかり食わせられます。

自分で使って驚いたのは飛距離です。Megabass独自の移動重心システム「LBOⅡ」により1/4ozクラスのプラグとは思えないほど飛びます。飛行姿勢もすごくきれいです。

ただ、他メーカーのルアーと比較して高いです。無くさないように細心の注意を払って投げています。笑

バイブレーション

Megabass Vibration X DYNA

出典:amazon

小粒ながら低重心の3/8ozなのでぶっ飛びます。そして眉間のへこんだカップが強く水を押し、広範囲から魚を寄せる事ができます。

飛距離があって魚を寄せる力もあるので、どこにバスがいるか分からない時はこいつを投げ倒します。

自分はこれ投げれば何かしら釣れるというくらい信頼してます。ナマズも釣れます。笑

その他

JACKALL デラクー 1/4oz、3/8oz

これはまさにとりあえず買っとけばOKにふさわしいルアーです。

鉛の塊なので飛距離抜群で投げて巻くだけで釣れます。自分は着水と同時に食ったなんて経験もあります。

1/4、3/8ozなら表層からボトムまで全レンジを探る事が可能です。

大体どの釣り具屋でもデラクーはあります。ここも重要なポイントだと思っていて、「釣れるっていうけどどこにも売ってないじゃん!」では意味ないですからね。

ただ、小粒でアピール力が大きくないので、小規模なフィールドや何となく魚の位置を絞った後で投げるといいでしょう。

最後に

ここまで読んでくださった方も目次から一気に飛んできた方もありがとうございます。笑

最後にメチャクチャ大事な話をします。当たり前といえば当たり前の話です。

ルアー選びは確かに大事です。サイズ、色などどのルアーを買うか投げるか迷いますよね。でも一番大事なのは場所です。場所

釣れるフィールド、釣れるポイントに行く事、これが最重要項目です。いくら動画やインスタでプロが「めっちゃ釣れます!!」って言っててもバスのいない場所ではそのルアーの真価は発揮できませんからね。

こういった事を理解した上でルアーを選んでください。その方が愛着も沸きますからね。

同じノーフィッシュにしてもただ釣れるって言ってたルアーと気に入って買ったルアーでは気分が全く違います。

釣れるって言ってたから買ったのに全然釣れないじゃん…

カラーに一目ぼれして買っちゃった。。釣れるか分からないけど投げまくってみよう!

といった感じで気に入ったデザインのルアーはどうしても投げたくなるんですよね。

もちろんクランクよりもシャッドの方がいい時やバイブレーションが効くという場合はあります。しかし、私はどのメーカーのクランクが一番釣れるとかこのメーカーのバイブレーションは釣れないとかそういった事はあまりないと思っています。

特にこだわりがなければ、釣り具屋で棚の下にあるカゴとかに入ってる安いものでもいいと思います。

マシンガンキャストの並木敏成さんに憧れているならO.S.P.のルアーを選べばいいし、村田基さんのミラクルキャストに衝撃を受けたならシマノやDUOのルアーを選べばいいと思うんです。

私はKatsuuさんをかっこいいと思っている+カラーリングが他メーカーと比較してすごくきれい、こだわりが見えるのでメガバスのルアーをよく投げます。

先ほど気分が違うという話をしました。バス釣りはポンポン釣れるような釣りではありません。1日1匹釣れるかどうかという日も多いです。モチベーションを維持するという意味でも気に入ったルアーを投げるというのは大事です。

全く釣れなくてポイントを移動する時に私がいつも思う事を話して終わります。

このポイントに自分が釣れる魚はいないな…

手持ちのルアーで食わせられる魚はいない…

という事をいつも思っております。笑

ルアーに罪はないんです。その場所にバスがいない、場所を選んだ自分の経験・技術不足でしかないと思っています。

皆さんもお気に入りのルアー、メーカーを見つけてバス釣りを楽しんでください。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました