オールシーズン使える「シャッド」を解説していきます。
「軽すぎてベイトだと投げられない」
「出しどころが分からない」
「そもそも釣れなくね?」
こんな悩みをお持ちの方は参考にして下さい!
僕も最初は中々釣れないし、クランクとどう違うのか分からないなぁなんて思ってました。
シャッドってどう使うの?
シャッドとは先端にリップがあり、クランクよりスリムなボディ形状が特徴です。
巻いて潜らせて使う巻物です。
スローフローティング~フローティングが多いです。
1/4ozまでの軽いものが多いので最初はスピニングタックルでやりましょう!
僕はめんどくさいので14lbのベイトタックルで投げれるシャッドを投げますけどね。笑
個人的にはボトムを叩いて使うのがよく釣れる気がします。
ボトムに当たったら巻くのをやめてフワーっと浮かせます。
また巻いてボトムに当たったら少し浮かせるを繰り返します。
浮いている間にバイトしてくることが多いので巻いてない時間も気を抜いてはいけません!
時期やタイミングによってはボトムにごつごつ当てながら巻き続けるのも良かったりします。
クランクとの違い
で、クランクとどう違うの?ってところですよね!
僕はこの2つのルアーの違いをこう考えています。
クランクは活性の高い魚を寄せる。
シャッドは活性の高くない魚に口を使わせる。
クランクはシャッドと比べるとアピール力が高いです。
動きが大きいので水を動かしてバスに気づいてもらいやすいです。
大きい動きを出す為にある程度早く巻く必要があるので、ルアーの泳ぐスピードは早くなります。
活性が高ければ追いかけてきて食ってきます。
また、障害物に当てた時のイレギュラーな動きがリアクションバイトを引き出すこともあります。
しかし、魚は活性が低いと追いかける元気がないんです。
シャッドは動きが細かいのでアピール力が低く、ナチュラルな動きのルアーが多いです。
遅く巻いても動くものが多いので、活性の低い魚でも食ってくるスピードで巻けます。
(超速巻きでだまして食わせるという手法もありますけどここでは触れません。笑)
出しどころ
ハイプレッシャーなフィールドやタフった時を中心にオールシーズン使えるルアーです!
といっても特に低水温期に活躍する機会が増えます。
低水温期=活性が低い時期にバイトを引き出す時に使います。
バスが動くタイミングを待ち、根気強く投げ続けましょう。
前述の通り、アピール力が低いので魚を寄せてくるパワーが弱いです。
そのため、魚がいる場所、魚の目の前を通すまで粘り強く投げ続ける必要があります。
同じポイントでも投げるコース、巻くスピード、レンジを変えながら投げ続けましょう。
オススメシャッド
- I x I シャッド
メガバスの伊東由樹社長とイマカツの今江克隆さんのコラボルアーです。
なんと言っても飛距離がすごいです!
メガバス独自の移動重心システムLBOを搭載していて1/4ozとは思えないほど飛びます。
14lbのベイトタックルでも十分投げれます。笑
ただ、メガバスのLBO搭載ルアー全般に言えることですが、値段が高いです。
ルアー回収機必須です。笑
- リズィ
川村光大郎さんのボトムアップ初のハードルアーとして登場しました。
固定重心で飛距離は普通ですが、ナチュラルかつハイピッチな動きで魚の前を通せば確実に食ってきます!
ベイト14lbでもなんとか投げられます。
僕は買ったその日に五三川で2投連続で釣れて、このルアーすげえって思いました。
しかし、塗装が弱いのでフックの傷が入りやすいです。
その傷を傷とするか味が出てるとするかはあなた次第です。笑
まとめ
シャッドについてまとめましたが、いかがでしょうか?
釣れる気がしてきましたか?
何度も書いているようにシャッドはアピール力が低いです。
投げ続ければきっといい答えが返ってきます。
ではまた。
コメント